立山連峰を歩く・・・その1(立山駅~雄山~大汝山)
8月19日 午後自宅を出発し・・・夜9時頃立山駅横の無料駐車場に車中泊。
(朝の様子)
20日朝早く立山駅からケーブルカーに7分ほど乗り美女平に。
そしてバスに乗り換え1時間ほど揺られて立山室堂山荘に到着。
7:20 いよいよ登山開始
前方にこれから登る雄山と大汝山
さらに左手に真砂たけから別山が
右手には、チングルマの向こうに浄土山
約1時間歩いて一ノ越山荘
ここで小休止。
南側には黒部湖、北アルプスの峰峰が見える。
さあ、あの人達に続いて雄山目指して登るぞ・・・
9:10 比較的なだらかな尾根径。
頂上はもうすぐである。
振り返ると・・・
9:35 頂上の社務所前に到着。
荷物搬入のヘリコプターが来るとかで、暫く社務所の中に閉じこめられる。
雄山神社奥の院にお参りしお祓いを受ける。
神社前から社務所のホウを見る。
神社からこれから行く大汝山を望む
頂上から真下(東側)には黒部湖が・・
そして、北西側には連峰に囲まれた広々とした室堂
岩の多い尾根径を歩き、10:30大汝山3015mに着く。
10:40 少し下ったところに休憩所があったので、おでんを注文し昼食を
摂ることにした。
(続く)
(朝の様子)
20日朝早く立山駅からケーブルカーに7分ほど乗り美女平に。
そしてバスに乗り換え1時間ほど揺られて立山室堂山荘に到着。
7:20 いよいよ登山開始
前方にこれから登る雄山と大汝山
さらに左手に真砂たけから別山が
右手には、チングルマの向こうに浄土山
約1時間歩いて一ノ越山荘
ここで小休止。
南側には黒部湖、北アルプスの峰峰が見える。
さあ、あの人達に続いて雄山目指して登るぞ・・・
9:10 比較的なだらかな尾根径。
頂上はもうすぐである。
振り返ると・・・
9:35 頂上の社務所前に到着。
荷物搬入のヘリコプターが来るとかで、暫く社務所の中に閉じこめられる。
雄山神社奥の院にお参りしお祓いを受ける。
神社前から社務所のホウを見る。
神社からこれから行く大汝山を望む
頂上から真下(東側)には黒部湖が・・
そして、北西側には連峰に囲まれた広々とした室堂
岩の多い尾根径を歩き、10:30大汝山3015mに着く。
10:40 少し下ったところに休憩所があったので、おでんを注文し昼食を
摂ることにした。
(続く)
この記事へのコメント